夏に備えよう!年齢対策ミネラル【亜鉛】

いこらぼ

 

紫外線や夏の暑さの影響により、髪や肌に大きなダメージを与えるこれからの季節。

そのため、夏本番を迎える前の今の時期にしっかり栄養補給をしておく事がとっても大切です!
美容面だけでなく、夏場の熱中症対策や夏から秋に移り変わる時期の体調不良を防ぐ事が出来ます。

今回は私達の美と健康を守るために重要な役割を果たしている、マグネシウム、鉄、亜鉛、カルシウムなどの必須ミネラル。
その中でも、実はあまり知られていない「亜鉛」の重要な働きについてお話ししていきます。

<美容の味方!亜鉛>
・亜鉛不足は肌トラブルの原因!?
・肌のターンオーバーを促進!亜鉛の働き
・年齢対策にピッタリ亜鉛のチカラ
・亜鉛のオススメの摂り方

肌トラブルの原因!?亜鉛不足!

私達の体は、毎日の生活の中で食べた物、飲んだ物の栄養が材料となって成り立っています。

その中でも必須栄養素は、生活習慣や季節によっても消耗量が異なります。
必須栄養素を消耗しやすい生活をしている人とそうでない人では、肌や髪の質に差が出てくる事があります。

美容と味覚に大切な【亜鉛】

 亜鉛が不足することによって起こると言われている症状で代表的なのは「味覚障害」。
実はそれ以外にも、亜鉛が不足することによって肌への悪影響が大きい事が分かっています。

亜鉛不足で起きる“肌荒れ”

近年肌荒れに悩む子供達が増加していますが、その原因の一つに「亜鉛不足」が指摘されています。

子供だけでなく、大人になってから急に肌荒れ体質になってしまったという方も少なくありません。

肌にトラブルを抱えた
ヘアメイクアーティストのお話

数年前に私が出会ったヘアメイクアーティストの20代の男性。
田舎から都内に出て一人暮らしを始めた途端、肌に吹き出物が出始めてずっと悩んでいると話してくれました。

その方はお仕事が深夜に及ぶことも多く、コンビニやスーパーのお惣菜やお弁当などがメインの生活。

私は、可能な限りの食生活の改善とサプリメンテーションによる栄養指導を行いました。

実際に行った栄養指導はこちら

<肌トラブルへの栄養指導>
・必須ミネラルであるマグネシウム、亜鉛の摂取
・必須ビタミンの補給
・タンパク質(卵、魚、肉、豆)を摂取
・精製された糖質(砂糖、白米、パンや麺類などの小麦製品)を摂らない
・炭水化物に偏った食事をせず、バランスの良い食事

これらを行った結果、なんと1週間で肌の吹き出物に変化があったと言います!

結果が出るタイミングは個々の体質や生活習慣によっても様々ですが、思ったよりも早い結果に私自身もびっくりしたほどです。
この方のように、肌の代謝に関わる重要な栄養素が補給される事によって、長年の悩みから解放される可能性があるという事ですね。

肌のターンオーバーを促進!
亜鉛の働き

ターンオーバーを正常に行う

栄養素は、肌や髪の新陳代謝にも必須栄養素が重要な役割を果たしています。
その中でも亜鉛は肌のターンオーバーを正常に行うために重要な働きをしているのです。

肌の細胞は、様々な栄養素の働きによって古い細胞から新しい細胞へと生まれ変わります。
(これを“ターンオーバー”と呼びます)

では、亜鉛を含めターンオーバーに必要な栄養素が不足しているとどうなると思いますか?

その場合、古い材料を再利用したり、材料が不足したまま未熟な細胞として構成されてしまいます。
その結果、肌トラブルを起こしやすい弱い肌を作り出してしまいます。

肌を構成する必須栄養素

肌を構成する代表的な必須栄養素は、

・亜鉛
・マグネシウム
・タンパク質
・ビタミンA
・ビタミンC

などがあげられます。

これらの栄養素がチームとなって働くことによって、美しい肌を維持する事が出来るのです。

不足すると抜け毛の原因にも!
“年齢対策ミネラル”の亜鉛のチカラ

年齢対策ミネラル【亜鉛】

 亜鉛は年齢対策に必要なミネラルとも言われています。

亜鉛は、肌だけでなく爪や髪の代謝にも必要なもの。
不足すると抜け毛が増える事がわかっています。

もしあなたの爪に白い斑点が出ている場合、亜鉛と鉄が欠乏している可能性がありますので注意が必要です。
(爪に出ている場合はかなり欠乏していると考えられます。)

 

ビタミンAも年齢対策に大切!

また、肌にはビタミンCが良いと言われていますが、実はビタミンAがとても重要な役割をしています。

ビタミンAは肌の粘膜細胞を構成するために不可欠な栄養素です。
不足すると炎症などの肌トラブルを起こしやすくなります。

このビタミンAとセットで働くのが「亜鉛」です。

何らかの肌トラブルを抱えている方は亜鉛だけでなく、ビタミンAの摂取も心掛けてみてください。

亜鉛のオススメな摂り方

亜鉛が豊富な
オススメ食材

亜鉛を含む食材は何と言っても牡蠣ですが、年中食べれるわけではありませんよね?
より暮らしに取り入れやすい食材でおすすめなのは、牛肉、豚レバー、うなぎです。

レバーやうなぎにはビタミンAも豊富なのでおすすめですね。

 

ビタミンAと
一緒に摂る

また、手軽にビタミンAが摂れる食材は、にんじんです。
自宅でにんじんジュースを作ってみるのもいいですよ!

 

健康的な肌と髪のベース
タンパク質も大切!

肌や髪を健康に保つためには何と言ってもタンパク質が不可欠です。

十分なミネラルやビタミンを補っていても、タンパク質が不足していると細胞の土台が出来ないため他の栄養素がうまく働く事が出来なくなります。

タンパク質として積極的に摂取して欲しいのは、卵です。

その次に秋刀魚、シジミなども上質なタンパク質と言えます。
上記以外にも、魚や肉類はタンパク質を摂る上で不可欠な食材です。

豆類ももちろん重要なタンパク源ですが、豆類だけでは十分ではないので動物性のタンパク質もしっかり食べるようにしてください。

 

今から亜鉛で
髪もお肌もケアしましょう!

いかがでしたか?

<亜鉛の働きのポイント>
肌や髪に必要な成分
年齢対策におすすめ
・食事を美味しく感じられる

<オススメの摂り方>
牡蠣、牛肉、豚レバー、うなぎを取り入れる
ビタミンAと一緒に摂る
たんぱく質一緒に摂る

紫外線の強い夏は髪とお肌に重要な【亜鉛】と
タンパク質摂取・ビタミン補給で健やかな髪とお肌を守りましょう!

Writting

一般社団法人健康指導師会 副理事長
NPOがんコントロール協会理事
橋谷圭伊子

about>

 

 

あなたへおすすめ
ミネラル情報

↓icoiの新サービス【いこらぼ】↓

一次予防に、未病対策に
今すぐ“ついで”に始められる健康チェック

 

ピックアップ記事

関連記事一覧