いわしはんぺんのレシピ
icoiのミネラルセットレシピ
やみつき!いわしはんぺんのパン粉チーズ焼き
いわしはんぺんと青のりのピカタ
いわしはんぺんで作るゴーヤーチャンプルー
やみつき!いわしはんぺんのパン粉チーズ焼き
材料(2人分)
いわしはんぺん 2枚
マヨネーズ 大さじ1
パン粉 大さじ2
粉チーズ 小さじ1
パセリ(乾燥) 適量
作り方
1.マヨネーズ・パン粉・粉チーズ・パセリを混ぜ合わせます。
2.フライパンにいわしはんぺんをのせ、火にかけます。
3.いわしはんぺんの上面に、材料のせます。(片面のみ)
4.いわしはんぺんを返して、さっと焼きます。
パン粉をのせた方を上にして器に盛ります。
いわしはんぺんと青のりのピカタ
材料(2人分)
いわしはんぺん 6枚
卵 (Mサイズ) 2個
(A)青のり 大さじ1
(A)マヨネーズ 大さじ1
有塩バター 30g
ベビーリーフ 5g
ウスターソース 大さじ1
作り方
1.ボウルに卵、(A)を入れて溶きほぐします。
2.いわしはんぺんをくぐらせます。
3.中火で熱したフライパンに有塩バターを溶かし、2を入れきつね色になるまで3分程焼き、裏返します。
4.中火のまま3分程焼き、きつね色になったら再び1にくぐらせ、両面に焼き色がつくまで5分程焼いたら火から下ろします。
5.ベビーリーフをのせた器に盛り付け、ウスターソースを添えて完成です。
いわしはんぺんでつくるゴーヤのチャンプルー
材料(2人分)
いわしはんぺん 200g
木綿豆腐 200g
もやし 100g
ゴーヤ 1/2本
塩 (塩もみ用) 小さじ1/2
溶き卵 (Mサイズ) 2個分
(A)しょうゆ 小さじ2
(A)すりおろし生姜 小さじ2
(A)顆粒和風だし 小さじ1/2
(A)塩こしょう 小さじ1/2
サラダ油 小さじ2
作り方
下ごしらえ
木綿豆腐はキッチンペーパーで包み、30分程置き、水気を切っておきます。
ゴーヤは種とワタを取り除いておきます。
1.いわしはんぺんは2cm幅に切ります。
2.ゴーヤは5mm幅に切ります。ボウルに入れ、塩を加えてよく揉み込み、10分程置いたら流水で洗い、水気を切ります。
3.中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、1、2を入れて炒め、いわしはんぺんに焼き色がついたらもやし、木綿豆腐を手でちぎりながら加えます。
4.(A)を加え、中火で炒め合わせ、全体に味がなじんだら溶き卵を回し入れ、卵に火が通ったら火から下ろします。
5.器に盛り付けて完成です。
今回使用した商品のご紹介
ポラン広場
いわしはんぺん




