「隠れ貧血」に要注意!~夏場に起こりやすい”鉄不足”

いこらぼ

夏場に起こりやすい”鉄不足”

暑い夏がやって来ました!

今年の夏の気温は、広範囲で平年よりやや高く、全国的に厳しい暑さの夏になりそうです。

また、9月も全国的に高温傾向が続き、秋のお彼岸の頃までは残暑が厳しくなる予想も出ています。

いつにも増して、暑さ対策が必要そうですね。

※参考:ウェザーニュース

鉄補給の重要性

さて、夏場は体温調節の為に、1年のうちで特に多く汗をかきますが、夏場の1日でかく汗の量は、なんと3リットルにもなるそうです。
(平均気温29℃の日に体重65kgの人が室内で活動した場合)

熱中症対策のため、水分と塩分の補給を心がけている方は多いのですが、意外と知られていないのが”鉄”補給の必要性。

鉄をはじめとするミネラルは、汗と共に体外に排出されるため、
汗をたくさんかく夏場は特に鉄不足が起こりやすいと言われています。


鉄のもっとも重要な働きは、血液中で酸素を体のすみずみまで運ぶこと。
鉄が不足すると、各臓器や組織に酸素が行き渡らなくなるため、体内が酸欠状態に陥ってしまいます。

そのため、下記のような貧血の症状が出やすくなるのです。

◆鉄不足による症状
・きちんと寝ているのに眠い
・やる気がでない
・イライラする
・疲れやすい、疲れがとれない
・動悸や息切れがする
・体が冷えやすい
・集中力の低下
・食欲の低下

夏バテかと思っていたら、実は貧血になっていた…という事にならないよう、夏場は特にしっかりと鉄を補給しましょう。

また、
鉄には、酸素を運ぶ以外にも様々な働きがあります。
鉄は美容と健康にも関与する重要なミネラルですので、積極的に摂取していきたいですね。

◆鉄のはたらき
・筋肉中で酸素を貯蔵する
・脳機能の活性化、やる気アップ
・肌・爪・髪を美しく保つ
・骨の健康に欠かせない
・免疫力を高める

鉄不足を解消するには

鉄不足を防ぐために、まず見直したいのは日常の食生活。

食事に含まれる鉄には”ヘム鉄”と”非ヘム鉄”があります。
”ヘム鉄”は肉や魚などの動物性食品に多く含まれ、”非ヘム鉄”は野菜や豆などの植物性食品に多く含まれます。

食品によって栄養素の吸収率(※)は異なりますが、
それぞれの体への吸収率は、”ヘム鉄”が10~20%、”非ヘム鉄”が2~5%

※吸収率=食事から摂取した量を100%としたとき、きちんと吸収される割合

このように、”ヘム鉄”の方が吸収性が高いため、積極的に摂取する事をおすすめします。

>疲れが取れない、やる気が出ない…不調の原因は「鉄分不足」かも

また、鉄の吸収をアップさせる成分として、ビタミンC、クエン酸などがありますが、それらを多く含む食品も一緒に摂取するのがおすすめです。

>ミネラル補給のポイント~鉄を効率よく摂取しよう

汗と共に大事なミネラルが消失しやすい夏
健康を維持できるかどうかは、日常生活のちょっとした心がけで大きく変わってきます。

ぜひこの機会に、いつもの食生活を見直してみてくださいね。

 ▽▼鉄不足はこれで解決!▽▼

>icoiのミネラルセット(鉄)

>おすすめ鉄サプリメント

>不足ミネラルを補えるアイテムを見る

ピックアップ記事

関連記事一覧